ゴルフを普段から楽しんでいる方にとって、ラウンドに行くと必ず乗用カートを使用することが当たり前になってきました。
ただゴルフ場によって使用されているカートの種類は異なり、いくつか種類が選べるケースもあるので予約をする際には必ず確認しておきたい重要なポイントとなります。
そこで今回はどんな種類があるのか、そして手引きタイプの魅力について詳しく紹介していきます。
乗用カートは大きく分けて「自走式」、「リモコン式(電磁誘導式)」、「手引き」の3種類があります。
コースに乗り入れもできる「自走式」
自走式は今やどこのゴルフ場でも導入している定番の1つであり、フェアウェイへの乗り入れ可能コースはこのタイプが基本となっており、比較的平坦なゴルフ場でも自走式を導入していることが増えています。
このタイプのメリットは、自分で速度を調整することが簡単に行えるので移動がスムーズに行えること、そしてバックの機能が搭載されているので、クラブを忘れてしまったときなどに便利です。
ただし便利な自走式にもデメリットはあり、フェアウェイに乗り入れできるコースと指定経路しか走ることができないコースもあるので注意が必要です。
またフェアウェイに乗り入れ可能なコースであっても、コースコンディションによっては乗り入れ自体が禁止になっている場合もあるので、迷った場合にはマスター室で確認をすることが必要です。
また利用に慣れていない人にとってはスロープレーの原因になるので利用する際には十分に注意しましょう。
ボタン一つで楽々操作「リモコン式」
リモコン式は発進や停止をリモコン操作で行う特徴を持ちます。
カートが指定経路を自動で運転してくれるため、電磁誘導式とも呼ばれます。
離れた場所から直接動かすことができるのも大きなメリットといえます。
たいていの場合、自走式にリモコンがセットになっているタイプ一般的です。
自走式・リモコン式共に最近ではコースの攻略法や残り時間がわかる、便利なGPSナビがセットされていたり、スコアの入力ができるなど機能性が向上しています。
本格派は「手引き」
手引きは文字通りカートを手で引いて回るタイプであり、今では殆どのコースが乗用カートを導入しているので手引きタイプでプレーするところは超名門コースやリゾートコースの一部です。
一見扱いにくそうと感じがちな手引きカートですが、移動というストレスから開放されることが最大のメリットだといわれています。
自走式やリモコン式は移動の際に、カートから自分のボールに移動、自分のボールから移動することを繰り返す必要があります。
特に指定経路はフェアウェイの真ん中を突っ切るのではなく、左右どちらかに沿っているため道から距離のある場所へ打ち込んでしまった場合に、直線距離で歩いたほうが早いと感じるケースも多いので、こういった移動で感じるストレスから開放されたいという方にとって、このタイプはおすすめです。
そして何よりも常に自分がキャディバッグを持って歩いている状態なので、カートから距離を見ていざ自分のボールの場所に言った時に距離が違ったと大慌てで引き返すといった状態を避けることができます。
特に次の地点に送ってしまった場合は、走って追いかけなければいけないことも想定されます。
しかし手引きタイプならこういった問題が起こりにくく、ボールの近くから距離を確認し、それに見合ったクラブをキャディバッグから出すだけなので、全てのクラブが手元にあることは安心で、落ち着いてプレーすることができたという方も多いです。
実際に名門コースでは現在も手引きタイプを導入していることが多く、これはフラットで広々としているコースが多いことも関係しています。
自走式やリモコン式を使用し色々な場所へバタバタと移動を繰り返すよりも、ピンまで直線に自然の中を歩きながら、落ち着いたプレーが行えることを魅力に感じるゴルフプレーヤーも増加中です。
いかがでしたでしょうか。
当フジ天城ゴルフ倶楽部では「ナビ付自走式カート」を導入しています。
シーズンや芝のコンディションにもよりますが、プレー代に+500円で乗り入れ可能となっております。
カートにも様々あり、それぞれにメリット、デメリットがありますが、楽しくゴルフをしていただくことが一番です。